第38回新産業技術促進検討会シンポジウム「NEDO ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト 研究成果報告会」
その他- 開催日時
- 2022年5月20日
- 開催場所
- ステーションコンファレンス東京 / オンライン配信
2022/05/20 11:00
5月20日開催セミナー 視聴URLをお申込みのメールアドレスへお送りしました。
タイトル:5月20日開催WEBセミナーURLのお知らせ「第38回新産業技術促進検討会シンポジウム」
Fromアドレス : monodzukuri@media.nikkan.co.jp
【開催主旨】
モノづくり日本会議は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)と共催にて、「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト」の報告会を開催いたします。
本プロジェクトでは、2017年から2021年の5年間、物流、インフラ点検、災害対応等の分野で活用できる無人航空機等の開発を促進するとともに、社会実装するためのシステム構築及び飛行試験等を実施してまいりました。
今回、本プロジェクトにおける研究成果を広く社会に広め、成果の社会実装を促進するため、研究成果を報告いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
▼NEDO 事業紹介ページ
https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP2_100080.html
▼DRESSプロジェクト紹介ページ
https://nedo-dress.jp/
【開催概要】
日 時:2022年5月20日(金)13:00~17:15
参加費:無料
主 催:モノづくり日本会議、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
■当日会場にお越しの方
場 所:ステーションコンファレンス東京 501室(JR東京駅 日本橋口)
https://www.tstc.jp/tokyo/access.html
参加証:参加登録された皆様には、参加証を送付いたします。
定 員:100名
■オンラインでご参加の方
視聴ツール:Cisco Webex Events
※ご視聴には、専用アプリ(無料)のダウンロードが必要です。後日、ダウンロード先をご案内いたします。
定 員:300名
◆お申し込み◆
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
*お申し込み期限 2022年5月19日(木)13時まで
*安定した配信状態確保のため、申し込みが一定人数を超える場合、期限前に締め切ることがございます。
【プログラム】
◆13:00~13:10
開会挨拶
◆13:10~13:30 基調講演
ドローン社会実装に向けた安全制度の改定と今後の課題
国立大学法人東京大学 名誉教授・特任教授
鈴木 真二 氏
◆13:30~13:40
DRESSプロジェクト概要説明
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
梅田 英幸 氏
◆13:40~14:00
■無人航空機に求められる安全基準策定のための研究開発
求められる安全に必要なもの
国立研究開発法人産業技術総合研究所
岩田 拡也 氏
◆14:00~14:20
■無人航空機の運航管理システム及び衝突回避技術の開発
安心・安全で効率的に大量の無人航空機の運航を管理するシステムの実現
日本電気株式会社
木島 憲一 氏
◆14:20~14:40
■遠隔からの機体識別および有人航空機との空域共有に関する研究開発
リモートID実証および有人機への位置情報共有
日本電気株式会社
田靡 哲也 氏
◆14:40~14:50 休憩(10分間)
◆14:50~15:10
■地域特性・拡張性を考慮した運航管理システムの実証事業
~運航管理システム社会実装に向けた課題と今後の展望について~
KDDI株式会社
杉田 博司 氏
◆15:10~15:30
■単独長距離を実現する運航管理機能の開発(離島対応)
無人航空機の自律的な衝突回避の実現に向けて
株式会社SUBARU
中里 展之 氏
◆15:30~15:50
■ロボット・ドローンに関する国際標準化の推進
国内外の動向把握とプロジェクト成果の世界への発信
PwCコンサルティング合同会社
杉原 潤一 氏
◆15:50~16:00 休憩(10分間)
◆16:00~16:15
■高効率エネルギーマネジメントのための高精度残量計及び高エネルギー密度電池の開発
・ドローン用高密度全固体電池の開発
マクセル株式会社
片山 秀昭 氏
・ドローンの活動範囲を広げるための電池の残量計測精度の向上と高エネルギー密度化
古河電池株式会社
渡辺 均 氏
◆16:15~16:30
■地域特性を考慮したドローン気象情報提供機能に関する研究開発
風を味方に、空の安全を実現するドローン気象APIサービスの実装
一般財団法人日本気象協会
森 康彰 氏
◆16:30~16:45
■空の道を組み込んだ統合型情報提供機能の実用化
安全な飛行を支援する飛行ルート生成・評価技術
株式会社ゼンリン
横須賀 玲央 氏
◆16:45~17:00
■衝突回避システムの小型化・低消費電力化
小型無人航空機に搭載可能な非協調式SAAシステムの開発
日本無線株式会社
平木 直哉 氏
◆17:00~17:15
■準天頂衛星システムに対応した受信機、アンテナの小型化・低消費電力化の研究開発
みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)からの補正情報を用いて高精度な単独測位が可能かつ小型で低消費電力の受信機とアンテナの研究開発
マゼランシステムズジャパン株式会社
岸本 信弘 氏
◆お申し込み◆
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
*お申し込み期限 2022年5月19日(木)13時まで
*安定した配信状態確保のため、申し込みが一定人数を超える場合、期限前に締め切ることがございます。
【個人情報】
取得した個人情報は、セミナーの参加申し込みに関する連絡等に利用します。また、モノづくり日本会議および国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構が開催するセミナーのご案内等に利用することがあります。
なお、ご提供いただいた個人情報は上記の目的以外で利用することはありません(但し、法令等により提供を求められた場合を除きます)。