「100年経営の本質と未来への示唆~我々自身が気づき実践すべきこと」

関東
開催日時
2023年4月28日
開催場所
リアル・オンライン 同時開催
100年経営の会特別シンポジウム
「100年経営の本質と未来への示唆~我々自身が気づき実践すべきこと」


◆開催趣旨◆
 日本が誇る100年を超える長寿企業の多くは、30年に一度の割合で企業の存続が問われる危機に遭遇すると言われています。この危機に経営者や従業員が全力で対応しなければ結果として長寿企業にはなれません。
 日本の長寿企業は、天然素材をベースとしたモノづくり企業、建築業、旅館業などが多く、職人である親方が弟子に行う技能教育や、弟子たち同士の切磋琢磨で成り立っています。自分たちのみならず、顧客や取引先を含めて、かけがえない仲間であり、互いに励まし励まし合う関係を築いてきたことで、今日まで存続してきました。 
 パネルディスカッションでは、こうした長寿企業の本質的価値に私たち自身が気づき、未来にどう生かしていくべきかを提示します。さらに、長寿企業が持つ「励ます」「分かち合う」の考え方をベースに、すべてのステークホルダーが共感する「本当の幸せは何か」を追求していきます。

◆開催概要◆
【開催日程】2023年4月28日(金)
【開催時間】15:00~17:00
【開催方式】リアル(東京都中央区)とオンライン開催(Zoom)
      ※会場聴講はモノづくり日本会議・会員企業限定です。
      会員リストをご確認ください。https://www.cho-monodzukuri.jp/memberNW
【参加料】 無料
【登録締め切り】4月27日
【主 催】100年経営の会

◆プログラム◆
 パネルディスカッション    15:00~16:30
 質疑応答                         16:30~16:45
 第6回100年企業顕彰のご案内    16:45~17:00

◆出席者◆
 ・パネリスト
   前中小企業庁長官     前田 泰宏氏
   国際教養大学理事長・学長 モンテ・カセム氏
   セラリカNODA社長    野田 泰三氏

 ・モデレーター
  静岡文化芸術大学教授   曽根 秀一氏

会場聴講のお申込みは ≫≫こちら≪≪
モノづくり日本会議・会員企業限定 

オンライン聴講のお申込みは ≫≫こちら≪≪

【登録締め切り】4月27日

プロフィール

カテゴリー

Top

読み込み中です