月面開発フォーラム -NIKKANKOGYO MOON PRESS-【勉強会1】
関東- 開催日時
- 2022年7月14日
- 開催場所
- リアル・オンライン 同時開催
2022/07/13 15:00
2022/07/14 10:00
視聴用URLをお申込みのメールアドレスへお送りしました。
タイトル:[視聴用URLのお知らせ]7月14日開催 月面開発フォーラム -NIKKANKOGYO MOON PRESS- 【勉強会1】
Fromアドレス : monodzukuri@media.nikkan.co.jp
【開催主旨】
近年、急速に発展している世界の宇宙関連市場規模は、現在の40兆円から2040年代には300兆円にまで成長すると言われています。そして日本においても内閣府の宇宙関係予算は大幅に増加しており、その中でもアルテミス計画に関わる予算は 大変大きな割合を占めております。2022年6月より、日刊工業新聞社・モノづくり日本会議では「2023国際宇宙産業展ISIEX」の連携事業として、「月面開発フォーラム -NIKKANKOGYO MOON PRESS-」を開催しております。年間を通して、毎月「フォーラム」と「事業分野ごとの勉強会」を計画しており、本年は、宇宙産業において日本の優位性として注目されている「月面開発(地下空間の利用)」を主なテーマとして、既に実際に取り組まれている事業者や新規参入を検討されている企業との交流を図る機会とします。
7月14日(木)は、「建設・エネルギー分野」の勉強会を開催いたします。勉強会においては、各社の取組状況とともに事業を進めるうえでの課題についてご発表いただき、必要な技術を保有する事業者様との連携の可能性を探ります。関係各位の積極的なご参加をお待ちしております。
【開催日程】2022年7月14日(木)
【開催時間】13:00~16:00
【開催方法】リアル開催及びZoomによるオンライン開催
【参加料】 無料(リアル開催:定員50名)
【登録締切】7月12日(火)17:00
【主 催】 日刊工業新聞社 モノづくり日本会議
■当日会場にお越しの方
場 所:日刊工業新聞社 地下1階 セミナー室
東京都中央区日本橋小網町14―1
参加証:参加登録された皆様には、参加証を送付いたします。
・東京メトロ日比谷線:人形町駅・A2出口より徒歩3分
・東京メトロ半蔵門線:水天宮前駅・8番出口より徒歩4分
・都営浅草線 :人形町駅・A6出口より徒歩3分
<当日会場参加 申込フォーム>
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
*お申し込み期限 7月12日(火)17時まで
■オンラインでご参加の方
視聴ツール:Zoom
※オンライン開催に参加登録された皆様には、視聴用のURLを開催前日までにメールにてお知らせします。
<オンライン参加 申込フォーム>
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
*お申し込み期限 7月12日(火)17時まで
【プログラム】
基調講演(ダイジェスト)「月面基地と宇宙ビジネス~日本航空宇宙学会宇宙ビジョン」
日本航空宇宙学会第53期会長
河野 功 氏
講演(1)「日揮グローバルの宇宙事業の取組み」
日揮グローバル株式会社 デジタルプロジェクトデリバリー部
月面プラントユニット ユニットリーダー
森 創一 氏
講演(2)「縦孔・地下空洞における都市建設・物質循環システムに関する研究」
大成建設株式会社 技術センター イノベーション戦略部 課長
庄司 研 氏
講演(3)「大林組・宇宙エレベーターその先に」
株式会社大林組 技術本部 未来技術創造部 副部長
渕田 安浩 氏
講演(4)「シミズの宇宙開発-月面拠点建設に向けた取り組み-」
清水建設株式会社 フロンティア開発室 宇宙開発部 主査 博士(工学)
鵜山 尚大 氏
講演(5)「月面でのエコシステム構築に向けた高砂熱学の挑戦」
高砂熱学工業株式会社 経営企画本部 経営企画部 課長代理
森田 健 氏
講演(6)「宇宙放射線と退避場所としてのUZUME」
鹿島建設株式会社 関西支店 建築設計部 副部長 兼 技術研究所 研究管理グループ 上席研究員
京都大学大学院SIC有人宇宙学研究センターSIC特任准教授
大野 琢也 氏
2022/07/14 10:00
視聴用URLをお申込みのメールアドレスへお送りしました。
タイトル:[視聴用URLのお知らせ]7月14日開催 月面開発フォーラム -NIKKANKOGYO MOON PRESS- 【勉強会1】
Fromアドレス : monodzukuri@media.nikkan.co.jp
【開催主旨】
近年、急速に発展している世界の宇宙関連市場規模は、現在の40兆円から2040年代には300兆円にまで成長すると言われています。そして日本においても内閣府の宇宙関係予算は大幅に増加しており、その中でもアルテミス計画に関わる予算は 大変大きな割合を占めております。2022年6月より、日刊工業新聞社・モノづくり日本会議では「2023国際宇宙産業展ISIEX」の連携事業として、「月面開発フォーラム -NIKKANKOGYO MOON PRESS-」を開催しております。年間を通して、毎月「フォーラム」と「事業分野ごとの勉強会」を計画しており、本年は、宇宙産業において日本の優位性として注目されている「月面開発(地下空間の利用)」を主なテーマとして、既に実際に取り組まれている事業者や新規参入を検討されている企業との交流を図る機会とします。
7月14日(木)は、「建設・エネルギー分野」の勉強会を開催いたします。勉強会においては、各社の取組状況とともに事業を進めるうえでの課題についてご発表いただき、必要な技術を保有する事業者様との連携の可能性を探ります。関係各位の積極的なご参加をお待ちしております。
【開催日程】2022年7月14日(木)
【開催時間】13:00~16:00
【開催方法】リアル開催及びZoomによるオンライン開催
【参加料】 無料(リアル開催:定員50名)
【登録締切】7月12日(火)17:00
【主 催】 日刊工業新聞社 モノづくり日本会議
■当日会場にお越しの方
場 所:日刊工業新聞社 地下1階 セミナー室
東京都中央区日本橋小網町14―1
参加証:参加登録された皆様には、参加証を送付いたします。
・東京メトロ日比谷線:人形町駅・A2出口より徒歩3分
・東京メトロ半蔵門線:水天宮前駅・8番出口より徒歩4分
・都営浅草線 :人形町駅・A6出口より徒歩3分
<当日会場参加 申込フォーム>
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
*お申し込み期限 7月12日(火)17時まで
■オンラインでご参加の方
視聴ツール:Zoom
※オンライン開催に参加登録された皆様には、視聴用のURLを開催前日までにメールにてお知らせします。
<オンライン参加 申込フォーム>
※申し込みを締め切りました。多数のお申し込みありがとうございました。
*お申し込み期限 7月12日(火)17時まで
【プログラム】
基調講演(ダイジェスト)「月面基地と宇宙ビジネス~日本航空宇宙学会宇宙ビジョン」
日本航空宇宙学会第53期会長
河野 功 氏
講演(1)「日揮グローバルの宇宙事業の取組み」
日揮グローバル株式会社 デジタルプロジェクトデリバリー部
月面プラントユニット ユニットリーダー
森 創一 氏
講演(2)「縦孔・地下空洞における都市建設・物質循環システムに関する研究」
大成建設株式会社 技術センター イノベーション戦略部 課長
庄司 研 氏
講演(3)「大林組・宇宙エレベーターその先に」
株式会社大林組 技術本部 未来技術創造部 副部長
渕田 安浩 氏
講演(4)「シミズの宇宙開発-月面拠点建設に向けた取り組み-」
清水建設株式会社 フロンティア開発室 宇宙開発部 主査 博士(工学)
鵜山 尚大 氏
講演(5)「月面でのエコシステム構築に向けた高砂熱学の挑戦」
高砂熱学工業株式会社 経営企画本部 経営企画部 課長代理
森田 健 氏
講演(6)「宇宙放射線と退避場所としてのUZUME」
鹿島建設株式会社 関西支店 建築設計部 副部長 兼 技術研究所 研究管理グループ 上席研究員
京都大学大学院SIC有人宇宙学研究センターSIC特任准教授
大野 琢也 氏